患者由来の免疫細胞を用いてがん細胞の消滅を目指す治療法です。
血液がんにおいて高い有効性が見込め、化学療法と異なり副作用が少ない利点がある一方で、固形がんでの有効性は認められず、また薬価が非常に高額な点が懸念です。
高い治療成績
臨床試験結果では難治性の急性リンパ芽球性白血病患者の7~9割に完全寛解が認められるなど、血液がんにおける高い有効性が見られる
副作用が少ない
自身のリンパ球を投与するため、脱毛や吐き気や嘔吐がなく、2週間ほどの入院期間で日常生活に戻れる
固形がんには不向き
がんの多くを占める固形がんに対しては、さまざまな研究が行われているものの、なかなか効果が得られていない
高額な薬価
CAR-Tの薬価は非常に高額であり、患者一人当たり3000万円以上要する
患者由来のT細胞に遺伝子導入を行い、特定のがん細胞を攻撃するように改変する。改変したT細胞を患者に戻すことでがん細胞の消滅を目指します。
キムリアが2019年に製造販売承認をされて以来、現在日本では5つのCAR-T製品が承認されており、いずれも2nd line以降の血液がんに適応を有します。
血液がんに高い治療効果をもつCAR-Tだが、固形がんへの有効性は認められておらず、今後の開発が望まれます。また、高額な薬価は医療経済の観点で議論が必要になると思料されます。
固形がんへの適応拡大
医療経済的な観点から薬価見直し
※ 本資料の著作権は、Re&NK Group株式会社に帰属します。無断転載や無断使用は禁止とさせていただきます。